アフィリエイトは常に全力100%ではダメな理由 2016年10月30日 admin アフィリエイトコラム 今回は作業のレバレッジに関連する話になります。 例えば、私はPPCをやるにしてもLPの使い分けを意識しています。 最初の段階、つまりは どんなキーワードにインプレッションが多いのか どんな広告文がクリック率が高いか そも ‥‥ 続きを読む
セールスの達人の教えとは自分の話は一切しないこと 2016年10月19日 admin アフィリエイトコラム 私の数年来の知り合いにセールスの達人というか名手の方がおりまして、 一時期、その方にセールスの手ほどきを受けていたことがありました。 セールスと聞くとメルマガでのネットセールスや、 コピーライティングを思い浮かべたかも知 ‥‥ 続きを読む
ネットビジネスなのにコミュニケーション能力がないと稼げない皮肉 2016年10月19日 admin アフィリエイトコラム 最近私が取り組んでいる試みとして 「外注の仕事を請け負う」というのをやっています。 外注に依頼するのではなく、依頼を請け負う仕事です。 なぜそんなことをやっているのかというと、 実際にクラウドソーシングの中では、 どんな ‥‥ 続きを読む
エッセンシャル思考と捨てる勇気こそが情報強者に求められるもの 2016年10月18日 admin アフィリエイトコラム 苦渋の決断 なんて言葉がありますけど、 選択という行為は 本当に勇気がいる行為なんですよね。 「こっちを選んでいいのか?」 「あっちを選んだほうが上手くいくんじゃないか?」 こんな思いが 頭の中を堂々巡りしちゃって 苦し ‥‥ 続きを読む
ノウハウコレクターとスキマ時間の融合こそが新しい変化のキッカケ 2016年10月18日 admin アフィリエイトコラム ノウハウコレクターというと何だかネガティブなイメージがありますが、 私はむしろ、相当センスがいい人種だとすら思ってまして、 なぜなら世の中で最も価値があるモノは情報だと確信してますし、 そんな価値ある情報を積極的にコレク ‥‥ 続きを読む
PPCに限らずマーケットインの考え方なくしてはアフィリエイトで稼げません 2016年10月16日 admin アフィリエイトコラム マーケットインとプロダクトアウトって言葉がありますけど、 これは顧客目線(マーケットイン)を持たずして、 生産者目線(プロダクトアウト)だけでは、 モノで溢れている今の時代では何も売ることができないってことです。 だから ‥‥ 続きを読む
稼ぐ方法がわからないなら自分の強みにフォーカスして一点集中すること 2016年10月12日 admin アフィリエイトコラム 「利益はあとからついてくる」 これはビジネスでよく言われる格言みたいなもんですが、 カッコつけるわけではないですが、 確かにそうかもな、と最近思うわけでして、 もっともっと利益を拡大したいって気持ちがはやり過ぎると、 あ ‥‥ 続きを読む
ディカプリオに学ぶセールスの必然性 2016年10月12日 admin アフィリエイトコラム 「ウルフオブウォールストリート」 という映画の中で、 天才ブローカー役を演じる レオナルド・ディカプリオが、 彼のもとに 教えを乞うために 群がってくる者たちに向かって、 「セルミー・ディスペン」 (このペンをオレに売っ ‥‥ 続きを読む
潜在意識は上手に使わないと一億円稼ぐ自分になれない 2016年10月12日 admin アフィリエイトコラム 潜在意識という言葉を よくご存知かと思いますが、 自己啓発本なんかで、 「一億円稼ぎたいって願望があるなら、」 「一億円稼いでいる自分を」 「潜在意識にイメージすることで」 「潜在意識が願望を叶えてくれる」 なーんて書か ‥‥ 続きを読む
手や思考が止まるくらいなら成功事例集を丸パクリしてサルマネしてしまえ 2016年10月11日 admin アフィリエイトコラム 手が止まったり 思考が止まったりするときは 事例集を使うと便利です。 私も普段からそれ系書籍を パラパラめくっては、 使えそうなのをそのまま使う というのをよくやります。 例えば サイトのキャッチコピーとか 広告文の文章 ‥‥ 続きを読む