2018/09/20

解釈が変われば行動が変わる
行動が変われば結果が変わる
結果が変われば人生が変わる
同じ事象でも
物の見方、つまり解釈の仕方が変われば
その後の行動は全く違ってきたりします。
その行動の結果が
その後の人生に多大なる影響をあたえることは少なくありません。
物事を正しく解釈することは
ビジネスでも人生でもとても大事なことなんですよね。
で、
解釈の違いがもたらす結果について、
こんなお話がありますのでシェアしたいと思います。
~ここから~
ある村に、トムというちょっと頭の弱そうな少年がいた。
周りの大人たちは、しょっちゅう次のような遊びをしてトムをからかっていた。
10セント硬貨と50セント硬貨を見せ、好きなほうを取ってみなと言う。
するとトムは、決まって10セントの方を選ぶのだった。
大人たちはそれがおかしくて、何度もそれを繰り返してはトムを笑いものにした。
ある日それを見かねて、となりの家のジョンはがトムに話しかけてみた。
「トム、君は10セントと50セント、どっちが得か分からないの?」
「知ってるよ。50セントのほうが得なんでしょ」
それを聞いてジョンは驚いた。
「じゃあ何で君は、いつも10セントを選ぶんだい?馬鹿にされるだけじゃないか」
「だって僕がそっちを選んでる限り、いつまでも10セントもらえるじゃない!」
~ここまで~
一見、誰もが正しいと思うことでも
解釈が変わればそれは最善策ではなく、
寧ろ、正反対の行動のほうが多大な富をもたらすことがある。
解釈の違いがもたらす
非常に興味深い話だと思いませんか?